僕の2022年の答え合わせ
特に用事もないのに1日早く仕事を納めさせていただき、めざまし8のアメ横中継を見ながらダラけております。
最終日も働いているnote社のみなさま、お疲れさまです。ありがとうございます。
今年初めに軽い気持ちで2022年の抱負を書きました。
ので、全然やりたくはないけど答え合わせをします。
目標を立てたら振り返る。それがサラリーマンたるものの正しいムーブです。逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ。
□早朝に読書 → ×
早朝?
早朝とは??
全然起きられなかった。
目標は5時起床→6時まで読書を習慣化することだったけど、7時起床の習慣がどっしりと鎮座し動く気配なし。
今年も積読が溜まる1年でした。
□畑をつくる → ○
これはできました。形になって本当にうれしい。
予定よりはだいぶ遅れて9月から植え付け始めたのですが、じゃがいも、大根、にんじん、ほうれん草をすでに収穫しました。
今はニンニク、たまねぎを育成中です。
霜が降りる日も増えてきて、先日は雪も降ったので冬を超えてくれるか心配ですが。
育て方については都度ググる程度の学び方しかしていないので、もうすこしきちんと農業の基本を学びたいです。
□ジャズギターの練習 → △
こちらの教本に沿ってコツコツやり続けています。
この本は全19レッスンで構成されていて、各レッスンに習得の目安期間が書かれています。
現在レッスン7(つまりレッスンの3分の1以上を消化)なので、1年目としては順調っぽく見えますが、レッスン7までの習得期間は8ヶ月なので遅れています。
指板の音名を覚えるとか、基本的なコードポジションを覚えるとか、メジャースケール上の音を度数で覚えるとか、覚える系が膨大にあってなかなか進みません。
嫌になると音を歪ませてジャカジャカやって練習から逃げ出しています。そういう時に弾きがちなのはSmells Like Teen Spiritです。スカッとします。
□夜のうちに風呂に入る → ○
普通にできました。
早起きはできなかったけど、朝風呂をやめたので朝の時間に余裕ができました。
□5年日記を毎日書く → △
7-8割くらいは書いていました。
ところどころ虫食いです。
どこが虫食いかというと、8月全部と12月全部です。おい。
一度緊張の糸が切れると、全然書く気がなくなってしまいます。
本当のところ11月後半から書いていないので、無記入記録を絶賛更新中です。
1日書かなくても前日のことはぎりぎり思い出せるけど、2日書かないと詰みます。2日前のこと、全然思い出せない。
結果、書く気がなくなってしまう。二次関数的にモチベーションが下がっていきます。
来年から本気出す。
□英語 → ×××
何もしなかった。なにひとつとして。
最低の人間です。
□キャンプ10泊 → ○
ギリギリ達成しました。
せっかくなので行った場所を記録しておきます。
4月|榛名湖オートキャンプ場(1泊)
標高1000m超えの場所に4月前半にいきました。
夜は氷点下で、ストーブがなかったら凍死していたと思います。
4月|ふもとっぱら(1泊)
GO OUT CAMPに行ってきました。
4月だったので寒いと思っていたら、半袖短パンでも汗ばむ暑さでした。
5月|アウトサイドベース(1泊)
去年も行って2回目訪問。
サイト内に広いお風呂があって最高です。
6月|姫木平ホワイトバーチキャンプフィールド(1泊)
2021年にオープン。白樺林の中にあるキャンプ場。
友人家族といきました。ロケーションが最高すぎて絶対またいきたい。
7月|スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールド(1泊)
広大な芝生サイトには日を遮るものがなくとても暑かった。
隣地に今年オープンしたSnow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERSが最高すぎました。
8月|五光牧場オートキャンプ場(1泊)
平山さん一家と一緒に行ってきました。サイトがおしゃれすぎて学び多かったです。僕らが帰った後、平山家が大雨に見舞われてて水の神の健在ぶりを目の当たりにしました。
このキャンプ場もサイトの雰囲気が最高でリピート確定です。
9月|New Acoustic Camp 2022(2泊)
4年ぶりのニューアコ。今年は出演者が最高でした。
TOSHI-LOWにも会えてシールももらえて最高でした。
10月|グリーンパークふきわれ(1泊)
群馬県が誇る景勝地、吹き割れの滝のすぐそばにあるキャンプ場。
11月|湯島オートキャンプ場(1泊)
サイト内にある温泉(露天)が最高でした。
紅葉がとても綺麗でしたが、川もあるので夏に行って水遊びも良さそう。
・・・
そもそも「時間割通りに生きる」というのが目標だったわけですが、総じて全然できませんでした。ムラだらけな時間の使い方。
懲りずに来年も、新しい目標と新しい時間割を考えようと思います。
今年お世話になったみなさま、ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。